alchemistarkの日記

やったことのメモ

Int型、Float型のキャストについて

厳密にはPawnは型を持ってないので、Floatで変数を宣言しても普通にInt値が入る
ていうか数値丸め系の関数の戻り値がIntなので元の変数に戻すと型が変わってしまう
Format関数とかで%fすると型が違うので思った値が得られない。%dするとちゃんと出る。

正確には「変数が」型を持っているのではなくて、「値が」型を持っているように思える。この場合Intの値が入った時点で、その変数はIntになってしまう。
Floatで宣言してるから%fで値を読み取ろうとしても、中身がIntになってしまっているので読み取るには%dする必要があるということ。


健忘録として。びっくりするからやめて欲しい。